2020年5月の記事一覧

生命の不思議さを感じました

 5年生は理科の学習でメダカの卵を観察をしました。

 三密を避けるため、クラスを3班に分けて10分交代での観察です。

 水と卵の入ったジップロックの袋をステージに載せ、顕微鏡をのぞき込むと

「おお、見える!」「動いた!」と、声が上がりました。

 稚魚の目や心臓の動き、血液の流れが見えました。

 生命の不思議さを感じた子どもたちです。

朝の日課

 今日は朝から青空の気持ちのいい1日でした。

 子どもたちは登校すると、ランドセルをグラウンド脇に置き、どっこ水に水を汲みに行きます。

そして、生活科や理科で観察しているアサガオやホウセンカに水をやります。

「昨日出てなかったのに芽が出た!」

「昨日一つだった芽が、3つになった!」

と、うれしそうに教えてくれます。

 畑のジャガイモやサツマイモなどにも水をやり、1日が始まります。子どもたちの朝の日課です。

 

 

 

サツマイモを植えました!

 今日は1年生が生活科の学習で畑にサツマイモを植えました。

「大きくなってね。」と、やさしく苗を植えました。

 その後、学校にある遊具で楽しく遊びました。

 おなかが減ったので、今日の給食もおいしくいただきました。

 少しずつ学校に慣れてきている1年生です。

水泳学習中止のお知らせ

 今週は、各学年とも二者面談を予定しています。

 短い時間ではありますが、お子さんについて情報を共有し、保護者の皆様と連携して指導してまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、コロナウィルス感染症の防止の観点から、今年度の水泳学習は実施しないこととなりました。

 詳細は、下記PDFをご覧ください。

学校プールの使用中止(保護者へ).pdf