学校からのお知らせ

5年生協力して調理実習!

 5年生が家庭科の時間に調理実習を行いました。ご飯の盛りつけや洗い物等協力し、和やかな雰囲気で取り組むことができました。だし入りみそ汁とだし無しのみそ汁の飲み比べもしました。「だしが無いとまずい!!」「だしって大事なんだね。」と話していました。ご飯もみそ汁も上手に完成し、みんな笑顔で食べていました。

「年長さんとなかよし会」大成功!

 1月26日(金)に,来年入学予定の年長さんを招待して「なかよし会」を開きました。体育館に設置した国語や算数,体育などいろいろなコーナーに分かれて,1年生になったらどんな学習をするのか紹介しました。1年生の子どもたちが年長さんを優しくリードする姿は頼もしく見えました。来てくれた年長さんたちが喜んでくれて大成功でした。

 

授業参観・学年懇談会ありがとうございました。

 2月3日(土)の授業参観では、子どもたちのいきいきと頑張る姿を見ていただきました。どの学年でも「これまで頑張ってきたことを出しきるぞ」という子どもたちの気持ち、やる気が伝わってきました。学年懇談会でも役員の事をじっくり話し合っていただき来年度の体制が整ったところです。ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

たくさんの表彰がありました!

 2月6日(火)の集会で表彰を行いました。東根市総合書道展、警察書道コンクール、山形地区人権書道コンテスト、読書感想画山形県コンクール、北村山地区読書感想画コンクール、ふるさと・たくさん山形県、ひがしねカーボンニュートラルポスターでたくさんの表彰者が出ました。校内書き初め展の金賞児童も表彰しました。おめでとうございます!!

3年生楽しく「りんご飴」作り!!

 3年生が自分たちで育て、収穫したりんごを使って「りんご飴」作りを行いました。「初めて!」「楽しい!」と言いながら終始笑顔で、協力して調理しました。自分たちで収穫したりんご使って調理した飴はとてもおいしかったようで、「もっと食べたい!!」との声が上がりました。

5年生が移動学習に行きました

 1月24日(水)に、5年生が北村山視聴覚センターに移動学習に行きました。プロゼミを使ってのプログラミングについて教えていただきました。プログラミング的思考のことや、ゲームや自動販売機など身近な生活にもプログラミングが使われているお話を興味津々に聞いていました。「そらもんのプログラム」「図形を描くプログラム」のプログラミングの課題が出され、みんな集中して課題に取り組みました。

3年生が村山警察署での校外学習

 1月23日(火)、3年生が村山警察署での校外学習に行きました。パトカーのサイレンや表示灯の実演、各課に分かれてお仕事をしている警察官の皆さんの様子など、普段なかなか目にすることのない警察署の生の様子を見て、地域の安全のために頑張っていることを実感することができました。村山警察署のみなさんありがとうございました。

4年生プラネタリウムで冬の星座を学習しました。

 1月19日(金)に、4年生が北村山視聴覚教育センターに移動学習に行きました。プラネタリウムで「月の動き方」と「冬の星座」について教えていただきました。月が東から西に動くことや、一等星や星の色など、学校での学習の復習ができました。また、聞いたことのない星座名も教えていただき、子どもたちは興味津々で楽しみながら学習できました。 

1年生が朝日少年自然の家で体験学習!!

 1月17日(水)に1年生が朝日少年自然の家に行きました。今年は雪不足のため、楽しみにしていたチューブ滑りはできませんでしたが、館内でキーホルダー作りを行いました。おうちの方にも手伝いに来ていただき、納得の作品が完成してうれしそうでした。

6年生が移動学習でプログラミング学習!

 1月17日(水)に、6年生が北村山視聴覚教育センターに移動学習に行きました。MESHを使いプログラミングの基本について教えていただきました。プログラミング的思考のことや、わたしたちの身近な生活にもプログラミングが使われているお話を興味津々に聞いていました。MESHとタブレットを使って、音を出したり光らせたりするプログラミングの課題が出され、意欲的に課題に取り組みました。自分で設定したプログラムでタブレットから音が出たり、MESHが光ったりしたとき、とてもうれしそうでした。プログラミング的な思考の大切さを実感することができました。