学校からのお知らせ

水の通り道を確かめました。

 6年生は、植物の体の中を水がどのように通るのかを確かめました。

 3年生が育てて間引きしたホウセンカを分けてもらい、色水を使って実験します。

「予想と違った」「通り道が分かった」など、水の通り道を実感することができました。

梅雨の晴れ間に。シャボン玉遊び!

 今日は雨が降ったり止んだりの、梅雨らしい1日でした。

 1年生は晴れた時間を利用して、シャボン玉遊びを楽しみました。生活科の「楽しい遊びがいっぱい」の学習です。うちわの骨やカップなど、いろいろな道具を使ってシャボン玉を飛ばし、楽しく遊びました。

 

ミニトマトが大きくなってきました!

 早いもので6月も終わりになります。

 学校が再開してから子どもたちが植えた植物も、だいぶ大きくなってきました。

2年生が植えているミニトマトの実も大きくなり、赤く色づいているものも出てきました。

じっくりと観察した2年生でした。

ある日の樹木園

 グラウンド脇にある樹木園に、赤い花をつけた大きな木があります。

 何の木だか分かりますか?正解は、「柘榴(ザクロ)の木です。

 このザクロの木に実がなりました。花と同じ赤い実です。これからだんだん大きくなっていきます。

 乙女の石像に、おしゃれなネックレスを付けてくれたのは誰なのでしょう?

 

市内巡りをしました!

 3年生は社会科の学習で、市内巡りをしました。

 合い言葉は、「た(建物)・こ(交通)・む(昔のもの)・し(自然)」です。

 市内の土地の高い所と低い所では、どのように土地が使われているのか、自然や地区の有名なものなどを見学しました。

「いろいろな小学校の周りの様子が違った。」「市内には自然がいっぱいの所と、建物がいっぱいの所があった」など、たくさんの気づきがあった市内巡りでした。