学校からのお知らせ

zoomでインタビューをしました!

 3年生は、市の移り変わりについて学習しています。市役所にインタビューに行きたいと思いましたが、コロナ禍で難しい状況でした。そこで、zoom会議を使って市の教育次長さんに教えていただくことになりました。次長さんからは、市の道路や鉄道の発展、店や工場、まなびあテラスなどの公共施設ができたこと、市内の人口が増えたことなどをくわしく教えていただきました。子どもたちは様々な面で大きく変わっていることに大変驚いていました。大変ありがとうございました。

 

ふりこのきまりを考えました!

 5年生は理科でふりこの学習をしています。ふりこが1往復する時間は、何によって決まるのかを実験で確かめます。今日はふりこの長さをいろいろに変え、それぞれの長さで1往復する平均を求めました。次回はおもりの重さを変えて実験します。

授業参観、ありがとうございました!

 今日は今年度最後の授業参観がありました。今回も密を避けるために、地区ごとに分散しての開催としました。子どもたちは保護者の皆さんが来校するのをドキドキして待っているようでしたが、授業が始まると落ち着いて学習することができました。たくさんのご来校、ありがとうございました。

学校関係者の皆さんに、参観していただきました

 今日は学校関係者の皆さんにおいでいただき、子どもたちの学習の様子を参観していただきました。1年生から6年生まで順に参観していただき、「とても落ち着いて学習している」「がんばっている」などお褒めの言葉をいただきました。その後、本校の教育活動について貴重なご意見をいただきました。大雪の中、大変ありがとうございました。

りんごのコンポートを作りました!

 総合的な学習で、りんごをたくさん収穫した3年生。おうちにお土産に持ち帰ったり、りんごジュースに加工してもらったりしました。それでも、まだ余っているので、りんごのコンポートにして食べることにしました。子どもたちは大喜びです。じっくり煮立て、一晩寝かせます。そして、次の日。できあがったコンポートをみんなで食べました。ほっぺたが落ちるくらいおいしかったそうです。おうちでも作ってみてください。

プログラミングで算数の学習をしました!

「1から20までの順に数を調べ、5の倍数をますりんに言わせよう」 -これは、5年生がプログラミング学習で行った問題の一つです。今日は視聴覚センターで、プログラミングを使って公倍数を学習しました。教科書のQRコードを読み取り、「ますりん」というキャラクターが問題を解決できるように命令を出します。公倍数についての理解と、どうすれば命令通り動いてくれるのかと、どちらも十分でないと問題をクリアできません。脳みそをフル回転させ、考えた子どもたちでした。

国際理解の学習をしました!

 2年生は国際理解の学習をしました。国際交流員のミチコさん(アメリカ)とアリスさん(イギリス)をお招きし、外国のくらしや文化についてお話していただきました。食べ物や人気のあるスポーツ、学校生活の様子を、子どもたちは驚きながら聞いていました。「いいなあ!」「行ってみたいな!」という声がたくさん聞かれた1時間でした。

 

 

授業研究会を行いました!

 今年度最後の授業研究会を行いました。1年生は国語、6年生は算数の授業です。1年生は物語を読んで一番好きな場面を紹介し合いました。同じ物語を読んでも、感じ方が違うことに交流を通して気付くことができました。6年生は小学校で学んだ算数の総仕上げです。今回は四角形について、定義や性質について学び直しました。どの学年もまとめの学習に力を入れていきます。

スマイルタイムで雪遊びをしました!

 今日は青空のとても気持ちのよい1日でした。ロング昼休みの時間に、全校生みんなでグラウンドに出て雪遊びをしました。班ごとに分かれて、3分間にどれくらい雪を積み上げられるかを競います。シンプルな遊びでしたが、班のみんなで協力し、とても盛り上がったスマイルタイムでした。

 

2年生も滑ってきました!

 先週の1年生に続き、今日は2年生がチューブ滑りに行ってきました。天気に恵まれ、雪のコンディションも最高でした。子どもたちは夢中で遊びました。自然の家のご飯もおいしかったです。ボランティアの保護者の皆さん、どうもありがとうございました。