学校からのお知らせ

水泳学習中止のお知らせ

 今週は、各学年とも二者面談を予定しています。

 短い時間ではありますが、お子さんについて情報を共有し、保護者の皆様と連携して指導してまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、コロナウィルス感染症の防止の観点から、今年度の水泳学習は実施しないこととなりました。

 詳細は、下記PDFをご覧ください。

学校プールの使用中止(保護者へ).pdf

家庭学習サービス「eライブラリ」の導入について・使い方について

 家庭学習サービスの「eライブラリ」の導入についてお知らせします。

また、家庭での接続方法についてお知らせします。

下記リンク先をクリックし、PDFをご覧ください。

eライブラリ(保護者).pdf

eライブラリ接続注意(保護者用).pdf

eライブラリ接続注意2(保護者用).pdf

 

Eライブラリを使ってみました!

 学校が再開して1週間。安全に注意しながら、少しずつ学校のリズムに慣れてきた子どもたちです。

 今週は東根市内で導入が決まった「eライブラリ」の体験を、学年毎に行いました。

 「eライブラリ」は、ドリル問題を中心とした様々な教育用コンテンツを利用できるサービスです。

写真は2年生と3年生の様子です。パソコンやタブレットを使ってログインの仕方や、どんな学習ができるのかを担任から説明しました。また、実際に算数の問題を自分で選び、どんどん解いていきました。

 本日、パスワードのカードと使い方のおたよりを持たせました。家庭学習でも、どんどん利用してほしいと思います。(使い方については、ホームページ上にも掲載しています。)

田植えをしました!(5年生)

 5年生は総合的な学習で田植えを行いました。

 曇り空で肌寒い日でしたが、子どもたちは張り切って田んぼに入りました。

 田植えから収穫まで、地域の百姓寺子屋の皆さんからご指導いただきながら体験活動を行うとともに、

教科の学習とも関連付けて学んでいきます。

 寺子屋の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。